美しくあれ

子供が塾に通い始めて、今までのお稽古と比べるとずっと難しい勉強をするようになりました。

現在、苦戦中です(笑 で、何を改善していくといいのだろうといろいろ見回していたのですが、気がついたのがノートの使い方。

僕自身、そんなに優秀な道を歩いてきたわけではないのですが、大学時代に塾の講師のアルバイトをやってきて、子供たちをみて思ったのが、書き方が美しいということでした。

僕がやっていたのが数学の講師だったので、数学や算数についてになるのですが、ノートに書かれた見た目と言うよりは、それを見た人がこの子はどういう理由でその式を使ったかとかが、しっかり伝わる書き方を理解できている子はしているのです。

文章問題だけでなく、計算問題でも、すみっこにちょろちょろ計算して答えを出すのではなく、計算過程をちゃんと残すのですよね。

大人になっても、仕事ができる人は、その作法に美しさを感じます。同じように見えるアウトプットでも美しい作法でだされたものは、何かちょっと違う波動を感じるのです。

そういえば、僕、育児の中でよくいってるなーって気が付きました。

 

「美しくやりなさい」って 笑

 

子供たちはどんな風に受け入れているのだろう。彼らが大人になったら聞いてみたいです☆